HTML5 Webook
38/60

37TORAYCAⓇT1100G東レ株式会社技術革新により次世代航空宇宙用途向けに開発された「超高強度かつ高弾性」という相反する特性を併せ持つ炭素繊維。◎同振動数で「1g」の軽量化に成功(前モデル比)◎日精株式会社との共同開発「10軸PP」採用により手元部のつぶれを 4.2%強化 ◎つかまりの良さと打出しを高くするためにシャフト中央部の剛性をマイ ルドに設計◎TORAYCAⓇT1100Gを全層積層、しなやかさの中にも強さを生む タイミングの取りやすいシャフトウエイトフロー設計のアイアン用「ARMRQ X」ロングアイアンは重くて球が上がりにくく、ショートアイアンは軽くてトップしやすいと言われている。そこで、全体のフィーリングと基本性能はそのままに、ロング・ミドル・ショートと重量をフローさせることで、全番手を同じ感覚でスイングできるウエイトフロー設計を採用。#6~#11のセットを2番手毎に、3gずつウエイトフロー ARMRQ X 47 Rの場合※ #4・#5は、#6・#7と同重量。 AW・SWは、#10・#11と同重量の設計3Sグレード以上のシャフトへは、制振機能に優れた東レ株式会社製の制振材プリプレグを搭載。さらにスイングに応じて調子(キックポイント)を選べる2種類のシャフトをラインナップ。※IRONは除く。制振材プリプレグの効果・パワーロスを抑えて、さらなる強弾道へ。・インパクトの衝撃を抑え、パワー伝達のロスを軽減。・ヘッドのブレを軽減し、安定した方向性を実現。剛性分布図軽く、強く、やさしく。HONMA初の10軸シャフト。10軸イメージ#6・#7:49g#8・#9:52g#10・#11:55g

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る